2017/10/16

モルブンカーの悲劇

「アモル砦から再開してみようと思うんだよね。魔術師、復活してるかな?」
「確認してみましょう」

クリアにならないのが気になっていたので、旅の再開はアモル砦からにしてみました。

おや、砦に人がいます。魔術師ではなさそうです。
誰? 山賊? と思いながら近寄っていくと、わらわらと彼らが出てきました。
ストームクローク??

彼らは私ではなく、その場に現れたドラゴンと戦うために出てきたようです。
私も戦いましょう。

今回は剣と盾で戦います。

倒しました! ストームクロークとリディアの後押しを受け、とどめをさす私。

ストームクロークの兵士たちは、ドラゴンとの戦闘が終わってもこちらを襲ってきませんでした。アモル砦に戻っていきます。

あー。
そうか、私が砦を根城にしていた魔術師たちを倒し、空きになったので、ストームクロークの兵士が占拠したのです。
地図上では、ウィンドヘルムからもほどちかく、ホワイトラン地方にも隣接した場所です。本来はウィンドヘルムの兵士の管轄下だったのでしょう。

ストームクロークを率いるウルフリックは、ウィンドヘルムの首長です。
そう考えると、ウィンドヘルムの兵士ではなく、ストームクローク兵士がこの砦を占拠するのはホワイトランとの戦闘を意識している可能性があります。ホワイトヘルムが完全に帝国側に立つことを決めた時、この砦を帝国軍に押さえておかなければ、一気に攻め込まれるかもしれないのではないか。

内戦中ですねぇ。

まあ、通りすがりの旅人をいきなり襲うような連中の根城になるよりは、よほどいいでしょう。
彼らに別れを告げ、私は前回撤退したモルブンスカーに向かいます。

ここですよ。(これは前回写真)

さて、やっぱり近くに行くと襲われるでしょうか?

襲われました。
ここも魔術師たちが住み込んでいるようです。

砦の入り口にある罠にかかる従者リディア。門の上や横から炎が噴き出します。
魔術師たちもつっこんできて焼かれていました。

対魔術師なので、基本は力押しスタイルです。
時々、隠密+弓などで戦ったりしながらも、ごりごり押していきます。

「なんだかやたらとワインの空き瓶が転がってない?」
「中身が入っているのもありますが、空き瓶の数もなかなかですね。ジョッキもそれなりに」

寒い地方なので飲んだくれでしょうか? しかしあまりに放りっぱなしすぎです。

「面白くなったので、全部拾っていってみるよ。掃除、的な?」
「また物好きな……」

物騒な言葉も聞こえます。地下で何かいかがわしいことをしているのでしょうか。
この後、ドアを開けて彼らも倒してしまいました。

悪しきナリスも、隠密+弓で一撃してから殴り倒します。

ナリスの向こうに牢屋がありました。

「ここだよ、これが囚人たちを閉じ込めている場所じゃないかな」
「開けてみましょう。どこかに装置があるはずです」
「ああ、あった。壁のレバーでいけそう」

焼けこげた死体ばかりでした。

何をしていたのでしょうか。おそろしい。
しかし、もうどうにもなりません。
ご冥福をお祈りします。
これでモルブンカーをクリアです。アモル砦とは異なり、今度はクリアマークがつきました。

外に出ると夜が明けていました。

川の向こう岸に小さな小屋があるのを発見しながら、街道を進みます。

馬屋を発見しました。

ウィンドヘルムは目と鼻の先なのですが、いったんホワイトランに戻ります。
荷物整理したいし。

ちなみにモルブンカーのワインおよび空のワインですが、

空のワインボトル71本

アルコール17本
上記のような結果でした。
ジョッキは28個。

クエスト・タスク・気になる情報▽

<クエスト>
  • ストームクロークの反乱に加わる(レイロフに勧誘された)
  • ウィンターホールド大学へ行く(魔法を学べる)
  • アルベンタス・アレティノと話す(闇の一党に接触しようとしている)
  • アズラの祠へ行く(ダークエルフが作った名所)
  • 吟遊詩人の大学を調べる(ソリチュードにある。校長はヴィアルモ)
  • リフテンで顔面改造医を探す
  • 【戦闘中行方不明】ノースウォッチ砦で待ち合わせ
  • 【緊急事態】レッドガードの女を見つける
  • 【声の道】グレイビアードと話す
  • 【自然の祝福】ネトルベインを回収する
  • ファルクリースの首長と話す
  • 【スカイリムを襲う苦難】崩れ落ちたファング洞窟で敵のリーダーを倒す
  • 【ドーンガード】ドーンガードの首領と話す
  • ペライトの祠でケッシュを見つける
  • 帝国軍に加わる
  • 【夜明け】メリディアの灯をキルクリース山に持っていく
<個人的タスク>
  • シマーミスト洞窟奥の探索
  • ホワイトラン地方のドレラスの小屋をどうするか考える
  • ホワイトラン地方のダストマンの石塚は後回し
  • ホワイトラン地方の詐欺師の隠れ家が未クリア
  • ホワイトラン地方のシアーポイントはドラゴンの住処
<その他の多少気になる情報>
  • ホワイトランの警備情報は最悪(宿屋の客・シンミール情報)
  • ホワイトランのイソルダは、バナード・メアを購入予定
閉じる△